TOPICS

Topics

夏野菜、ぐんぐん

2015.03.26
三寒四温の春らしい気候で、山桜は満開のところもでてきました。 鹿児島は春が短いので、すぐ暑くなるというイメージです。防寒着をこの前まで着ていたのが、いつのまにか半袖になっていますよね。 畑に残った野菜は耕されてまた夏野菜の肥料になります。  夏野菜を植える畑はもうそろそろ準備をはじめないといけないので、冬野菜に見切りをつけて堆肥をまいて、トラクターで耕します。  しばらく堆肥を土になじませておいて4月の中旬ぐらいになったら一気に苗を植え出します。 さて苗作りのほうも並行してやっていかないといけません。 トマト、キュウリ、ズッキーニ、ミニトマト、カラーピーマン、ナス・・・五ヶ別府農場では苗が所せましとスペースをうめてきました。 こうやって天気がいいと水くれアピールがすごいですよ~ しなっている苗に水をあげると一斉にシャキーン!僕も私もの大合唱です。でも甘えて育ててもあとでひねくれますから、厳しく育てるところはしっかりと、ときには水を切って強く育てることも必要です。 ひと月後には砂漠みたいなところに植え出されるので、耐える力も備えておかないといけないというわけです。  こんなことを言ってますが、苗作りはほとんど父親まかせで私はほとんどタッチしません。たまに苗の様子を見にいくと見違えるように大きくなっているんですが、それを父は毎日眺めて観察して、温度や水を管理してやっているので、それには忍耐力が必要ですよね。 日々の小さな変化にもちゃんと気づいてあげられる観察眼が大切で、それには野菜もしっかり応えてくれるんだと思います。豊作祈願!